2011年01月31日

52歳の誕生日



 1月29日ちょっと早めの大町幼稚園の52歳誕生会が行なわれました。

外は、けっこうさむかったけど、たけのこ山っ子達は元気いっぱいでした、コマ回し大会やたけのこ山での探検遊び

みんなでついた、お祝いの餅つき、めったにやらない事だったのでお父さん達もヘロヘロでした。

でも、みんなでついた餅はすごく美味しかったですね。

 最後に、子供達の『ありがとう』の言葉を聞いていたら、また少し成長しているな〜と感じる事ができました。



同じカテゴリー(クレヨン会)の記事画像
2015年 秋の運動会
5月30日親睦会
5月30日除草作業
バス旅行(⌒‐⌒)
雨どい清掃&素麺流し
卒園式
同じカテゴリー(クレヨン会)の記事
 2015年 秋の運動会 (2015-10-21 23:25)
 5月30日親睦会 (2015-05-30 22:13)
 5月30日除草作業 (2015-05-30 22:02)
 バス旅行(⌒‐⌒) (2015-05-18 23:04)
 雨どい清掃&素麺流し (2013-06-01 14:11)
 卒園式 (2013-03-18 00:08)

Posted by takenokoyama at 00:16│Comments(1)クレヨン会
この記事へのコメント
幼稚園の誕生会の祝い餅作りは、たくさんのお父さん方のたくましい力で、大変おいしい餅が出来てうれしかったです。山っ子が、すきになった笑顔がかさなればのうたも、今年の育友会に、つながった。みんな精いっぱいに、一日一日大事に生きて、大きく育っていることが、うれしく感じた日でした。ありがとう。支えて下さる皆さん。ありがとう。
Posted by たけのこ山の仲間 at 2011年02月13日 15:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。