スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2012年01月31日

わたしとなかまの会

1月28日 天気も良好!
わたしとなかまの会、園の創立記念のお祝いをしました。
先生方、早朝より準備ありがとうございます。役員の方もいろいろな準備ありがとうございます。
まずは、餅つき!
今回で、53回目の記念日にちなみ、53回続けてついてみました。
子供たちは早速食べるのに集中(;o;)
次は、竹の子山の探検!
(写真撮るの忘れた(-.-))
竹の子山も竹や木がいろいろな育ち方で、乗ったりくぐったり!
続いて、こままわし!
なかなか最近、見かけない遊びではないでしょうか?
みんな、はりきって頑張って園で遊んでいるようです!
みんな投げ方がうまい!?
誰のコマが回っているのか、見ている表情もいろいろ!ガッツポーズ!も出てました!
また、吉田先生も文部科学省?大臣表彰を受けられ、お祝いも一つ増え、特別な53周年でした。

天気も良く子供達と楽しい時間でした。

  


Posted by takenokoyama at 21:03Comments(1)クレヨン会

2012年01月27日

園の53歳の誕生日

明日28日わたしとなかまの会です。園の創立記念日を迎える御祝いをします。親子で、お祝いの餅つきや山探険やこままわし大会、その他、愉しい記念日を親子で創ります!遊びに来て下さいね!待っています。
  


Posted by takenokoyama at 07:26Comments(0)たけのこやま便り

2012年01月10日

三学期スタート!



明けまして おめでとうございます!
いよいよ今日から三学期スタートです。

冬の寒さも子供達にはかなわない!園庭に大きく描かれた龍の絵の周りを、子供達は元気に走り回っていました。


うちの子は新しくなったカレンダーをめくっては「あと少しで、ばらさんは幼稚園とさようならだ…」とセンチメンタルになってます。みんな、思いっきり三学期を満喫してほしいですね。

先生方、保護者の皆様、今年も宜しくお願いします!
  


Posted by takenokoyama at 09:13Comments(4)たけのこやま便り