2012年03月23日
修了式となりました。



2012年03月23日
平成23年度修了に






最後に、ふかし芋とカルピスで、乾杯となるでしょうね!友達と自然とあそびの育ち合いを願う、たけのこ山っ子になあれ! じっくりめをだせ!
すくすく育て子ども達
2012年03月22日
2012年03月21日
平成23年度 卒園式



3月18日 卒園式が行なわれました。
6名のばらさんたちが、とてもたのもしく感じられました。入園した頃はかわいくてあどけなかったけど、いつの間にかすっかりお兄さん、お姉さんになったね!
君達の笑顔はやっぱり最高でした(^^)/~~
ばらさん、おめでとう!そしてありがとう!小学校に行ってもずっと応援してます。げんきでね!
2012年03月21日
卒園式が和やかに








今日は、みんなで遊んでいる時に、いろんなことで〓やっぱり!ばらさんの優しさを思い出しました。ばらさん達は、優しかったよ!と〓〓。
2012年03月16日
もう卒園を迎えます






デーで、モチモチパンを親子で作ってくれました。昨日は、サンドイッチ作りで、いろんな具を各自持参して、いろんなサンドイッチが出来ました。楽しかったね!本当に美味しかったね!
今日は、小学校の卒業式です。武雄のなっちゃんからお便りが届き大きく成長された言葉が、保育者に届き一緒に喜びたいと思いました。おめでとう〓ありがとう。
ばらリーダーさんありがとう おめでとう
2012年03月15日
ばらさん卒園制作



今年はばらさんが、たけの山に縄ばしごを作ってくれました。
「さくらさんも楽々登れるよ!」とばらさん達は得意気です。
さくらさんも上手に縄を使って登ってます!
(なくても登ってはいきますが…)
いよいよ、今週末は卒園式!素敵な式になるといいですね(^O^)
ばらさん、おめでとう!
そして、ありがとう!
2012年03月12日
もうすぐ卒園式
着々と卒園式に向けての準備が進められています〓
先生方やお父さんお母さん達も休み返上での準備、本当にお疲れ様です。
きっと素晴らしい卒園式になると思います(^^)d
ポールもなんとか間に合ったみたいです(^^)v
旗なびいてないけど・・・f(^_^;