2009年02月27日
2009年02月27日
2009年02月25日
RE:【さがファンブログ】ブログエントリ完了



そんな中にも足元の椿の花にも気持ちをとめています。
今夜26日は父さんの楽しい歌練習です。
2009年02月23日
2009年02月22日
「チャレンジ50」

今日は、町の「スポレク祭り」が開催されました。
あいにくの雨だったので、外の種目はすべて中止。残念でした。
(子どもたちにペタンクさせてあげたかったです・・・)
私たちは、幼稚園の保護者メンバーでソフトバレーに参加しました。
結果は、3戦3勝!いい汗をかきました。
さて、土曜日、朝早く起きてパン作りに挑戦しました。
しかも、素人には難しいカレーパンです。
パン生地を発酵させすぎて、なかなかうまくできませんでした。(^^;
次は、バッチリできるようにがんばります。
2009年02月14日
「チャレンジ50」

こんばんは
今日は、いい天気でしたね。
県内一周駅伝も2日目です。杵島郡は、5位入賞を目指してがんばっています。
明日は、私の職場の後輩(おおまち幼稚園卒園生)も相知町を走ります。
朝から応援に行きたいと思います。
皆さんも是非杵島郡を応援してください。
さて、今回も和食に挑戦
・ホウレン草の白和え
・ゴボウフライ
・大根ステーキ
・鶏の味噌仕込みから揚げ
・アサリの味噌汁
の5品です。
写真では分かりづらいでしょうが、大根ステーキは品があってうまかったな〜
2009年02月09日
「チャレンジ50」

(今日はクレヨン会)
残すところ1ヶ月余りですが、皆さんお付き合いのほど、よろしくお願いします。
さて、昨日は、妻のリクエストに答えて、和食にチャレンジしました。
1.大根と水菜の梅肉サラダ
2.わかめの味噌汁
3.肉団子
4.豚肉とジャガイモの生姜炒め
5.ぶりかまの塩焼き
の5品です。
ちょっと作りすぎました。
肉団子は、今日のお弁当に入っています。
2009年02月06日
ケーブルワンでの放送

おおまちようちえん50さいのおたんじょう会の様子がケーブルワンの週間アラカルトで放送されています。
来週10日水曜まで12時・15時・18時・24時で繰り返し流れます。どうぞごくださいね!
写真はおたんじょう会の日のお別れのようすです。
2009年02月03日
2009年02月01日
大町幼稚園お誕生日おめでとう!

ありがとう
ありがとう
ありがとう
たくさんのかたにお祝いしていただき本当にありがとうございました。
幸せのご縁がもっともっと広がりますように♪
1月31日は笑顔記念日(^-^)