2016年04月29日
第17回 たけのこ会
"園歌を歌う会"ということでみんなで園歌を歌い、その後たけのこ掘りや缶けりかくれんぼをして遊びました。たけのこ料理もみんなで食べました。
また来年も待ってま~す(^_^)/~~
2016年04月28日
4/21(水) 誕生会
4月生まれの誕生会がありました。①はじめの言葉(ばらぐみ) ②誕生日の歌 ③誕生児の紹介 ④誕生児のゲーム ⑤クラス仲間からのお祝い(遊び歌、劇あそび)とヤクルト乾杯 ⑥保育者の劇(『こぶたのお母さんの誕生日』) みんなでお祝いしました(*^^*) おめでとう♪
2016年04月28日
2016年04月23日
2016年04月23日
4/20(水)の一コマ
園庭に落ちている楠の葉をたくさん集めて遊びました。 上に投げたり、友達や保育者とかけ合ったり、寝そべって体を埋めたり。葉っぱの布団はとってもいい気持ち(^^) 今しかできない遊びの一つです。
2016年04月13日
入園進級式
来賓の方、保護者の皆様、ご参列いただきありがとうございました。今後共よろしくお願いいたします。
2016年04月12日
28年度が始まりました‼
一つ大きくなったばら組とゆり組の子ども達。いよいよ28年度のたけのこ山の生活が始まりました。一年間仲間や自然といっぱい遊んで、今年ならではの生活づくりをしていきます(*^^*) どうぞ一年間よろしくお願いいたします。
冬、山遊びに行く度にたけのこの新芽がイノシシに掘り起こされていてみんなで「今年はたけのこないかな…」と心配していましたが、8日に進級した子ども達とたけのこ山にいってみると…ありました‼ しかもあちこちに‼ みんなでたけのこを探しながら数えていくと100を超えていて、子ども達も「あった~‼」「ここにも‼」「イノシシさん、残してくれてありがとう‼」と大喜び\(^o^)/ 11日はみんなで入園進級式に飾るお祝いのたけのこを掘りました。そこへちょうどALTのトーマス先生も来られ、トーマス先生も人生初のたけのこ掘り。これからしばらくは子ども達とたけのこ掘りやたけのこクッキングをして、この時期しかできない自然体験を楽しみます♪