スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2009年07月04日

父母の勉強会7月10日(金)


歯医者さんで見つけたのでアップです。

荒木照子先生ですね!夜7時からということなのでぜひ時間つくって行きたいです!
(ちわ)
  


Posted by takenokoyama at 11:41Comments(0)たけのこやまの出来事

2009年03月19日

感謝状いただきました!



ペットボトルキャップで世界の子どもたちに笑顔を!

イオングループが行っている社会貢献活動に共感して幼稚園でもペットボトルキャップを集めました。それを先日お届けしたところ、感謝状をいただきました!

世界中の子どもたちがみ~んな笑顔いっぱいで暮らせますように!
  


Posted by takenokoyama at 09:24Comments(0)たけのこやまの出来事

2009年03月13日

卒園制作



毎年卒園する子どもたちが相談して制作している卒園制作。
今年は50さいのお誕生会の思いやお父さんたちのピザ窯づくりの姿への思いが大きくふくらんで素敵な花壇ができました♪
たくさんの石を山から運び、土を運び、セメントを練り、毎日泥んこになりながら、大人に負けない立派な花壇をつくりあげました。もうすぐ卒園式。お父さんお母さんおじいちゃんおばあちゃんみんな見て下さい!


  


Posted by takenokoyama at 10:04Comments(0)たけのこやまの出来事

2009年02月27日

育友会総会



今日は育友会の総会です。
今年は夜7時からの開催となりました。
どうぞよろしくお願いします!
  


Posted by takenokoyama at 08:35Comments(0)たけのこやまの出来事

2009年02月23日

お花が咲いたよ

ばら組さんはヒヤシンス
ゆり組さんさくら組さんはクロッカスを育てています。
きれいないろのお花が咲き始めました!
  


Posted by takenokoyama at 20:24Comments(0)たけのこやまの出来事

2009年02月06日

ケーブルワンでの放送



おおまちようちえん50さいのおたんじょう会の様子がケーブルワンの週間アラカルトで放送されています。
来週10日水曜まで12時・15時・18時・24時で繰り返し流れます。どうぞごくださいね!
写真はおたんじょう会の日のお別れのようすです。


  


Posted by takenokoyama at 08:51Comments(0)たけのこやまの出来事

2009年02月03日

節分と人形劇



今日は雨です。
だけどおたのしみがいっぱい♪

節分まめまき
それから
人形劇

今日はお部屋の中でゆっくりたのしもう!
  


Posted by takenokoyama at 11:07Comments(1)たけのこやまの出来事

2009年02月01日

大町幼稚園お誕生日おめでとう!



ありがとう
ありがとう
ありがとう

たくさんのかたにお祝いしていただき本当にありがとうございました。

幸せのご縁がもっともっと広がりますように♪

1月31日は笑顔記念日(^-^)

  


Posted by takenokoyama at 20:33Comments(1)たけのこやまの出来事

2009年01月20日

わたしとなかまの会



1月24日はわたしとなかまの会

それぞれの一年間の育ちを振り返ります。

大きくなったね!
こころもからだも♪
  


Posted by takenokoyama at 08:37Comments(0)たけのこやまの出来事

2008年12月11日

みて!きいて!の会



みて!きいて!という気持ちがたくさんつまっている、たけのこやまっこならではの発表会です。
歌や劇や演奏もばらぐみさんの小さかった時を思い出すと大きく立派になったなぁ!と嬉しくなりました。
小さなさくらぐみさんもゆりぐみさんもみんなどきどきしたでしょうね!
お父さんお母さんおじいちゃんおばあちゃんにもしっかり「みて!きいて!」が伝わったとおもいます。みんなよく頑張ったね!

  


Posted by takenokoyama at 12:05Comments(0)たけのこやまの出来事

2008年12月02日

お父さんたちのどろあそび



11月30日(土)
いよいよお父さんたちの今年の大仕事がはじまりました!
盛大な泥遊び!?
  


Posted by takenokoyama at 16:03Comments(0)たけのこやまの出来事

2008年11月27日

たけのこやまのバザー



12月20日(土)は大町幼稚園のバザーです。
地域の方にも大人気!皆さん来てくださいね!
  


Posted by takenokoyama at 08:26Comments(0)たけのこやまの出来事

2008年11月25日

大町幼稚園に遊びにおいで♪

第2第4水曜日
10時から12時まで
大町幼稚園に遊びに来ませんか?
うさぎやかめ、チャボもいますよ!
たけのこ山には先輩たちとどうぞ!
  


Posted by takenokoyama at 11:57Comments(0)たけのこやまの出来事

2008年11月25日

ありがとうほうもん

11月21日
勤労感謝の日なので日頃お世話になっているかたにありがとうをいいにいきました。

  


Posted by takenokoyama at 08:35Comments(0)たけのこやまの出来事

2008年11月13日

七五三まいり



毎年幼稚園のみんなで七五三のお参りにいきます。
千歳飴の入れ物も毎年手作りですが、今年はどんなのかな?
みんな元気に大きくなりますように!
  


Posted by takenokoyama at 12:34Comments(0)たけのこやまの出来事

2008年11月12日

おおまちようちえんにあそびにきませんか?



おおまちようちえんにあそびにきませんか?
たけのこやまでやさしいお兄さんお姉さんがまっていますよ!
  


Posted by takenokoyama at 08:34Comments(0)たけのこやまの出来事

2008年11月05日

保育参観



本日9時30分から10時15分は保育参観です。
こどもたちは劇づくりに取り組んでいます。そっと様子を見てくださいね。
  


Posted by takenokoyama at 08:41Comments(1)たけのこやまの出来事

2008年10月28日

いもほり



明日は待ちに待ったいもほりですね!
大きくなってるかな〜楽しみです!
  


Posted by takenokoyama at 21:58Comments(0)たけのこやまの出来事

2008年10月16日

おくんち

おくんち のおまいりにいきます。
秋の実りに感謝して
おみこしかついでいきます。
  


Posted by takenokoyama at 20:41Comments(0)たけのこやまの出来事

2008年10月16日

ご協力ありがとうございました!

  


Posted by takenokoyama at 08:29Comments(0)たけのこやまの出来事