2012年06月19日
鈴虫が生まれたよ!





昨年度、飼育ケースの鈴虫が、夏の終わりまで、涼しい鳴き声を保育室で響かせた。その後、卵を産んでいるかな?!と期待を持ち、秋、冬、春と、ずっと週に一回程、飼育ケースの中の土に水をかけ続けた。それが、なんと!なんと!6月10日頃に、赤ちゃんが、50匹程、誕生した。おめでとう!と、子ども達と拍手で感動しあったよ!今、ナスとニボシの食事中です。 育てたい方は、いませんか?たけのこ山育ちのカワイイ鈴虫です。ご連絡ください。待ってます!
父の日には、貴重な時間をさいて、園に遊びに来てくださって、心から、お礼を申し上げます。 やっぱり、子供達は、おうちの人と一緒だからこそ、安心した笑顔が広がりました。
飛行機、灯籠づくりなど、熱中して楽しんだね。集中している顔は、やっぱりいいな!ありがとうございました。 今年の夏祭りは、早くなって、7月 14日土曜日です。準備も、当日午前中にパタパタとすすめて、完了予定。 さあー楽しんで、準備にはいりましょう!恒例のたけのこ山ならではの よかもん屋も、開店予定!よろしくね!
2012年06月18日
おうちのひととあそぼ!
17日(日曜)残念な事に雨模様、予定されていた田んぼ遊びは出来ませんでしたが、園での楽しい子供とのふれあいが出来ました(*^^*)
親子での、ブランコや木登り等。
紙飛行機作製は子供よりも必死に作ってましたf(^_^;
子供たちからのプレゼントとっても心暖まりました。
いろんな遊びを準備してくださった先生方ありがとうございました。
2012年06月17日
おうちの人と遊ぼう
おうちの人と遊ぼうの御参加ありがとうございました〓 子ども達は、幸せだなぁと思いました〓 お父さん お母さんが、一緒になって遊びを盛り上げ 関わる姿で とてもいい笑顔をみせていただきました。〓
2012年06月17日
2012年06月17日
2012年06月16日
2012年06月15日
プール開き


今日は待ちに待ったプール開き\(^O^)/
みんな朝から水着に着替えて、待ちきれない様子です。
ちょっと肌寒い朝だけど、子供達には関係ないかな?
うちの子の今年の目標
「頭から水をザブーンって出来る」です(^^ゞ
2012年06月02日
2012年06月02日
2012年06月02日
梅雨前に!
草取り&雨どい清掃、皆さんお疲れ様でした。m(__)m
今年も園舎の屋根は落葉でいっぱいでした、でもお父さん達の協力でキレイさっぱり。
子供たちのプール開きもお母さん達の草取りで気持ちよく迎えれそうですね(*^^*)