2012年03月15日

ばらさん卒園制作



今年はばらさんが、たけの山に縄ばしごを作ってくれました。
「さくらさんも楽々登れるよ!」とばらさん達は得意気です。

さくらさんも上手に縄を使って登ってます!
(なくても登ってはいきますが…)

いよいよ、今週末は卒園式!素敵な式になるといいですね(^O^)

ばらさん、おめでとう!
そして、ありがとう!


同じカテゴリー(たけのこやま便り)の記事画像
5月6日の記事
4月12日の記事
いよいよ卒園式&修了式
おおまちたんけん
幼稚園最後のバザーでした
稲刈りができました!
同じカテゴリー(たけのこやま便り)の記事
 5月6日の記事 (2018-05-06 14:39)
 4月12日の記事 (2018-04-12 13:25)
 いよいよ卒園式&修了式 (2018-03-16 21:55)
 おおまちたんけん (2018-03-16 21:41)
 幼稚園最後のバザーでした (2017-12-13 21:37)
 稲刈りができました! (2017-10-05 22:14)

Posted by takenokoyama at 16:21│Comments(3)たけのこやま便り
この記事へのコメント
縄ばしご、昨日拝見しました!
立派なはしごが、西と東に一個づつ(^^)!
ゆりさん、さくらさんも喜んでる事でしょう。

いよいよ18日は卒園式ですね、さみしくなるな~

後、少しだけど『ばらぐみさん』いっぱい思い出作ってね。
Posted by 赤いクレヨン at 2012年03月16日 00:28
実は縄ばしご…3カ所に設置されていますよ(^_^)

うちの子がいつも、すべり落ちる場所でした。

ばらさん、ありがとう!!


皆様もぜひ3個目を、お子様と探検して見つけてください!

※ただし、暖かくなってきたのでヘビにご注意を(+_+)
Posted by ぱたぱたママ at 2012年03月17日 09:40
 エッ そうだったんですか!
今度、子供と一緒に探してみますね(^^)
Posted by キャスバル at 2012年03月21日 20:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。