2008年06月21日

チャレンジ50

☐ チャレンジ50

 クレヨン会では、大町幼稚園50周年にちなみ、
 「50」のキーワードで目標を立てて実施、達成しよう!
 という取り組みを行っています。

 例えば、
  ・50回プールでスイミング!そして体重減~
  ・家族の為に50品の料理をつくる
  ・子供達の為に50回紙芝居を読む
  等など。。

 50。

 考えてみるとなかなか簡単に達成できる数字ではありません。
 ぜひこの機会に自分自身、または家族の為に、
 みなさんの「50」にチャレンジしてみてはいかかでしょうか。



☐ 私の「50」

  1月から始めたジョギングの魅力にすっかりハマってしまった私は
  50の目標を「50kmマラソン完走!」と決めました。
 
  そして、6月7日(土)に行われた
 「阿蘇カルデラスーパーマラソン 50kmの部」に出場。

  阿蘇の雄大な自然の中を走り、起伏にとんだ厳しいコースでしたが、
  家族やクレヨン会の仲間からたくさんの応援を受けて
  走りぬくことができました。

  足を痛めてしまい、最後は引きずりながらのゴールでした。
  ゴール後のクレヨン会メンバーや家族からの「よくやった、お疲れさま」
  の言葉に目から涙がこぼれ落ちました。

  「50」の目標を達成した喜びを、家族や仲間と一体となり
感じることが出来ました。
  


次の「50」は何にしようか。
  
まだまだ楽しみたいと思います。





同じカテゴリー(クレヨン会)の記事画像
2015年 秋の運動会
5月30日親睦会
5月30日除草作業
バス旅行(⌒‐⌒)
雨どい清掃&素麺流し
卒園式
同じカテゴリー(クレヨン会)の記事
 2015年 秋の運動会 (2015-10-21 23:25)
 5月30日親睦会 (2015-05-30 22:13)
 5月30日除草作業 (2015-05-30 22:02)
 バス旅行(⌒‐⌒) (2015-05-18 23:04)
 雨どい清掃&素麺流し (2013-06-01 14:11)
 卒園式 (2013-03-18 00:08)

Posted by takenokoyama at 12:00│Comments(2)クレヨン会
この記事へのコメント
「完走おめでとうございます。」

早速、チャレンジ50達成されたのですね。
しかし、まだまだ時間はありますので、他にも挑戦してください。

ちなみに私は、一年かけてじっくりチャレンジ50を達成したいと思います。

また、明日、目標に向けてがんばりますが…
いいものができたらブログにアップしたいと思います。
Posted by みどりいろのクレヨン at 2008年06月21日 17:25
「チャレンジ50」お疲れ様!!

私も着実に「チャレンジ50」進めています。

ちょっとは成果が出たかも・・・・!?。

来年が楽しみですね。何のチャレンジにしても目標を立てると

言う事はとてもいいことです。

お父さんだけでなくお母さんも是非チャレンジ p(^^)q

来年は私も50kmにチャレンジ・・・。

おっと来年は50周年ではなく51周年。51kmマラソンはない・・・。

残念っ。
Posted by ピンク色のクレヨン at 2008年06月21日 21:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。