2010年08月20日

たんぼの草取り

8月18日登園日夕方、稲のたんぼの草取りへ。猛暑と雷で、早目に済ませようと、五時半から、野中先生や協力人で、いち早く開始。ゆり組の親子先頭に、ばらさん親子が集まり、草やジャンボタニシや卵を取り除く。6時半には片付き、終えた時東の空に、虹が架かる。みんなの協力と元気に育ってる稲に感謝したひとときでした!
園のバナナの虫の仕掛けに、6?のオスのクワガタが、二匹かかる!
ヤッター!〓


同じカテゴリー(たけのこやま便り)の記事画像
5月6日の記事
4月12日の記事
いよいよ卒園式&修了式
おおまちたんけん
幼稚園最後のバザーでした
稲刈りができました!
同じカテゴリー(たけのこやま便り)の記事
 5月6日の記事 (2018-05-06 14:39)
 4月12日の記事 (2018-04-12 13:25)
 いよいよ卒園式&修了式 (2018-03-16 21:55)
 おおまちたんけん (2018-03-16 21:41)
 幼稚園最後のバザーでした (2017-12-13 21:37)
 稲刈りができました! (2017-10-05 22:14)

Posted by takenokoyama at 11:48│Comments(1)たけのこやま便り
この記事へのコメント
草刈りですか~。いいですねえ。秋の収穫が楽しみです。
自分が大町幼稚園に居たころはそのような体験は少なかったですので。。。

この度、杵島・武雄地区のさがファンブログのサークルができました。よかったら、一度ご覧になって下さい!!

http://saakuru.atja.jp/commu_detail.php?sid=sagafan.jp&commu_id=2026
Posted by ソウケ市オフィシャルブログ担当者ソウケ市オフィシャルブログ担当者 at 2010年08月28日 17:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。