2010年08月01日

猛暑の園庭では

キンカンの花、おみなえしの花、ヘチマや ニガウリの花、ひょうたんの実、ピーマン、きゅうり、カボチャ、芋が一生懸命に暑さに負けず、生長しています。烏が、休み中、トウモロコシやトマトやきゅうりの実を、いっぱい味わっていますよ。もう、ごちそうさまをお願いしたいなあ!

ホームクラス預かり保育っ子も、元気に過ごしています!保育者も研修に頑張っています。

園庭のドングリの木に、父子が虫のしかけで、今夏を楽しんでいらっしゃっいますよ。バナナの実で、先日の朝、オスのカブトムシをゲットしました。みんなも、虫しかけ遊びで遊びませんか?


同じカテゴリー(たけのこやま便り)の記事画像
5月6日の記事
4月12日の記事
いよいよ卒園式&修了式
おおまちたんけん
幼稚園最後のバザーでした
稲刈りができました!
同じカテゴリー(たけのこやま便り)の記事
 5月6日の記事 (2018-05-06 14:39)
 4月12日の記事 (2018-04-12 13:25)
 いよいよ卒園式&修了式 (2018-03-16 21:55)
 おおまちたんけん (2018-03-16 21:41)
 幼稚園最後のバザーでした (2017-12-13 21:37)
 稲刈りができました! (2017-10-05 22:14)

Posted by takenokoyama at 19:23│Comments(2)たけのこやま便り
この記事へのコメント
結果報告
先日、T君パパとK君パパで朝早く仕掛けを見に行ってみると
なんと、カブトムシのメスとコクワのオスを2匹Get!!

最近では、子供より親の方がハマッてしまっている様な・・・

朝早くや夜遅く見に行く事もあると思いますので、先生怪しまないで下さいね。
Posted by 赤い彗星 at 2010年08月04日 22:44
家族みんなカシノキにいつでもとーまれ!またまたゲット!木の下の方が、集まりやすい時期かな!とことん山で遊んで下さい。レッツゴー!
Posted by たけのこ山の仲間 at 2010年08月06日 07:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。